知識は薬みたい?

昨日のことですが
とても心を乱されることがありました。

久しぶりに
他人様にイライラが
込み上げてきました。

車の運転をしていると
ちょっとしたことで
イライラしたりすること
ありますよね

昨日もそれです

優先道路を走っていたのに
対向車から
「お前がどけっ!」という
対応をされたからなのですが、、、。
(すごい細い急な坂をバックで下って道を譲らなくてはいけなかったので大変でした)

そういう
イライラ感情が出てきた後は
しばらくそのイライラから
抜けられないことが
多かったのですか、、
(自分が正しいという思い込みからくるイライラ、厄介ですね)

昨日は
私の本から学んだ
イライラを逃す知識を
フル活用してみました。

『エモーショナルスケーリング』
今までの人生で一番イライラした出来事を10としたら
今日のイライラの数値はどれくらいか考える

「私はイライラしている

私はイライラしたことに気付いている

私はイライラしたことに気付いたことに、気付いている」
とこころの中で言い
客観的に自分を見る

『ポジションチェンジ』
例えば
自分をスマホ
相手をコーヒーカップにして客観的に今の状況を見る

『反応しない練習』
自分の気持ちにラベリング(イライラしている)して

腹式呼吸に集中して(感覚に集中、すると思考が落ち着いてくる)

私は相手にどういう対応をしてほしかったのか、
期待をしていたのか考えて、自分の気持ちを理解してあげる。

他にも
「イライラしてても
何も得るものはない」

「相手は優先がどっちか知らなかったのかもしれない」

「運転初心者だったのかもしれない」

と考えて

私の持っている知識を
フル動員してみました


すると
あらあら不思議
スーッとイライラが去っていきました。

そして、また心に平穏が戻ってきて、、、

あー、知識ってすごいと思いました。

人間の心や脳の構造や
扱い方、そのような知識を
やっぱり
もっと知りたい!

だって、私は人間だから

人間なのだから
人間を知りたい!
と改めて思いました。

私の心を穏やかに戻してくれた
知識は薬だと思いました。

知るって楽しい!
楽しい、ワクワクと共に
前に進みます!

※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~
自分を知り
自分の可能性を活かして
人生をより良くしていきたい!

3人の男の子の子育てをしながら、
脳の取り扱い説明書と言われるNLPコーチングを学習中です。

自分の自己肯定感も
子供の自己肯定感も上げる
子育てを目指して
日々、頑張っています☺️

少しでも気になった方、
同じように子育てを頑張っている方、
ママもやりたいことを諦めたくない方
いいね、コメント、フォローしていただけると嬉しいです💐